オオクワガタの越冬準備完了!えっ、クワガタ飼ってたの?

実は、今年の 5月ぐらいにオオクワガタの幼虫8匹、ヤフオクで購入しました。

 

何も知らずに衝動的に買ってしまいました。

 

「よし、夏には8匹のオオクワガタが羽化するぞ~」

 

でも、届いたあとに調べてみると、卵からかえったばかりの幼虫は、次の年にしか成虫にならないということが判明。

 

そこで、慌ててオオクワガタの成虫もツガイで買いました。

 

幼虫の方はすくすくと育ち最初5ミリぐらいの大きさだったものが10センチぐらい まで成長しました。

さすがオオクワガタです。

他のクワガタとは全く大きさが違います。

 

途中で一匹が死んでしまったのですが、他は順調に育っています。

 

成虫の方も 元気一杯で師走のこの時期でもま、だゼリーをたくさん食べています。

やっぱり家の中で飼っているからすぐには冬眠しないんですね。

 

それで、

 

そろそろ本格的に寒くなりそうなので、冬支度をしてあげました。

大したことはしていないんですが、成虫の方は土を入れ替え土をゲージの半分ぐらいの高さまで入れました。

 

幼虫の方はマット自体が餌になるので、冬の間エサに困らないように詰め替えました。

こちらは冬眠すればエサは食べませんが、念のため。

 

ちなみに、クワガタの幼虫はまとめて買うと喧嘩をして数が減ってしまうので、1つずつのボトルに入れて育てます。

 

本当は、秋に成虫を繁殖させるつもりだったのですが、上手く卵を産んでくれませんでした。

来年はやり方を変えて、もう一度チャレンジしたいと思います。

 

子供達もクワガタのお世話が大好きで、餌のゼリーをあげるときは声をかけると飛んできます。

 

「 クワガタのゼリーあげたい!」

と争奪戦になるので、 いつもゼリーは2個ずつあげます。

 

今回のクワガタの掃除も積極的に手伝ってくれました。

もう少し大きくなったら、かなりの部分を任せたい。

 

当初は、あわよくば、たくさん育てて通販で売りたいなあと考えていたのですが、さすがにちょっとこれは手間がかかりそうです。

 

そもそも、我が家ではスペースがありません。

 

今はどこで育っているかというと、2階のトイレの棚に置いています。

幼虫七匹分のボトルと成虫のゲージを 置くと余分なスペースはなくなってしまいます。

 

もし、繁殖に成功したら、 近所の子供に分けてあげようかなと考えています。

 

今から楽しみです。