トイザらスの見せ方・売り方がめちゃめちゃ勉強になった件

今日は近くのトイザラスで子供のクリスマスプレゼントを買いました。

トイザらスでクリスマスプレゼントを買ったのは2回目。

 

2年前ぐらいにレゴのブロックのセットを買った記憶があります。

今回もクリスマス前ということで、店内はお客さんでごった返してました。

 

近くにあるとは言え、何度も足を運ぶのは面倒だったので、何としても今日決めて買って帰るつもりでした。

去年までは親が選んだものを与えてましたが、今年は上の娘が 5歳になったので一緒に選ぶことにしました。

上の子が女の子なのですが、当初は

「プリキュアのリンクルスマホンが欲しい~」

と言っていました。

 

でも親の立場としては、プリキュアは3月でまた新しく変わるので、あと3ヶ月くらいのために買うのはとても非効率です。

もう少し長い期間遊べるものに誘導したいなと考えていきました。

一緒に見て選べばお互いに納得できるはず。

トイザらスの見せ方の上手さ

トイザらスはアメリカの企業なので繊細さというよりは物量で販売するという感じですね。

本当にたくさんのおもちゃがあるので子供達は目移りしていろんなところを走り回ってました。

 

「餅は餅屋」という言葉通り、見せ方がとても上手でした。

 

ある程度目星を付けて買いにいっても、他のものに目移りがしてしまい、結果的に滞在時間が増えます。

滞在時間が増えると客単価が上がり、売上が上がるんですね。

 

大人が見てもとても魅力的に写って、カンプラなども見たくなってしまいました。

 

結局、はじめに子供が欲しいと言っていたプリキュアにはなりませんでした。

 

ある程度こちらでコントロールして誘導したのもあるのですが「おままごとセット」になりました。

 

その「おままごとセット」には、たくさんの食材のおもちゃや 調理器具食器などのセットが入ったものでかなりの量だったのですが、 トイザらスのプライベートブランドのようなもので、かなり格安で買うことができました。

 

大きすぎてラッピングもできないくらいの大きさでした。

 

こういったプライベートブランドも充実してるってところも含めて、アメリカらしいなあと感じました。

 

ちなみに下の子は男の子なのですが、 ミニカー20個ぐらいとキャリーカーがセットになったものを買いました。

 

これもトイザらスのプライベートブランドみたいなものなのでかなり安く買えましたね。

 

念のため言っておくと、安いものを買いに行ったのではないのですが、結果的にそれらを選ぶことになりました。

 

まだ使ってみないとわかりませんが、プレイベートプランドということでお店側も利益が取れて嬉しいし、顧客としても満足できる買い物でした。

 

これまでは百貨店のおもちゃ売り場とか電気量販店のおもちゃコーナーなどで購入していましたが、トイザらスの売り場にはワクワク感がありました。

繰り返しになりますが、餅は餅屋です。

 

でもまあ、これで 子供達は大満足してくれました。

我が家にもサンタがやって来る

ちなみに、このクリスマスプレゼントはクリスマスイブの当日にサンタさんが自宅に持ってきてくれます。

 

毎年夜7時ぐらいに家の玄関を開けて

「メリークリスマス!」

と言って入ってきてくれます。

 

サンタさんが家の前に到着すると、私の携帯電話が鳴って、

 

「今から入りますから鍵を開けておいて下さい」

 

と連絡が入ります。

 

鍵を開けておくと玄関先で「メリークリスマス!」と大きな声で言ってくれるので子供達は大喜びで走ってで迎えに行きます。

 

そのとき、事前に渡しておいたプレゼントを子供たちに渡してくれるんですね。

 

実はこれ、地元の商工会の青年部の方々がボランティアでやっていただいているもので、毎年応募しています。

一応抽選なのですが、毎年当選しています。

 

小さい子供を持つ親としては、とても嬉しいサービスです。

 

ホント、無料でやってもらっているので申し訳ないなと思いつつ、毎年感謝しています。

 

他にもいろんな形で、来年は商工会に入ろうかなと考えています。

サンタさんにはならないと思いますが、何か地域のお役に立てることもあるかもしれません。