私はeBay輸出でクレジットカードで仕入れをしています。
メインで使ってるのはセゾンカード。
サブでオリコカード・ザ・ポイントです。
セゾンカードのメリットは月末締めの翌々月4日の支払いで、仕入れから支払いまでの期間が長いことです。
他のカードは、月末締めの翌月27日の支払いが多いので、1週間ほどですが違ってきます。
資金が少ない段階ではこの1周間がけっこうデカイ。
オリコカードはポイントがたくさん付くメリットがあるので、利用しています。
セゾンカードは利用限度額が300万円なので
「さすがに、300万円使うことはないだろう」
と考えていました。
でも、
先月の20日頃に利用限度額オーバーで使用できなくなってしまいました。
仕入れができなくて焦りました。
調べてみると、
前月に利用した分で銀行引き落としされていない分と今月使った分の合算で限度額300万円を超えてしまったようです。
次の引き去りが反映されるまではセゾンカードを使えません。。。
利用限度額を上げてもらおうと電話してみましたが、300万円以上には上げられないそうです。
もう一つのオリコカードも限度額まであと30万円くらいです。
仕方がないので休眠中のヤフーカードを使っています。
限度額50万円。
昨日だけで20万円仕入れたので、これもすぐに一杯になりそうです。
他にも楽天カードやイオンカードなど、サラリーマン時代に多めに作っておきました。
仕入れができないことはないでしょう。
でも、管理が面倒です。
ゴールドカードなどで限度額が大きいものがないか調べています。
もし、あなたが現在サラリーマンであれば、独立するまでにできるだけ多くのクレジットカードを作っておいてください。
独立するとクレジットカードを作れない場合があります。
特に物販でがっつりやっていく場合には死活問題になりますよ。
最近はeBayで釣具が良く売れるので調子に乗って仕入れていて、このような事態になりました。
全然いいことなので、今後もガンガン仕入れていきます。
ビジネスをやっていると、意識していないところで問題が起こるので、いろんなところに意識をしていきたいですね。