eBay輸出に役立つシッピングツールとは?

私はeBay輸出での発送を専門業者さんにお願いしています。

写真撮影から発送作業を一括して行ってもらえるのでとても助かっています。

 

ただ、その業者さんに発送してもらう場合、そこのウェブサイトから直接住所を入力すると、アルファベットしか使えません。

ヨーロッパで使われているラテン文字だったりロシアのキリル文字などは使うことができないのがネックでした。

 

ちなみにロシア文字はツールでアルファベットへ変換していました。

 

さらに記号を使うこともできません。

とても不便でしたが、安くて満足度が高いサービスなのですが、ここだけがネックです。

 

でも、そこを解決する方法として日本郵便の「国際マイページ」から発行したシッピングラベルを添付することができます。

マイページならロシア文字でも大丈夫ですよね。

たいていの現地の文字をそのまま使うことができます。

 

私はこのシステムを活用して国際マイページからのシッピングラベルを貼付する形で今までやっていました。

eBayのmy pageから名前や住所を一回一回コピペして貼り付けるのですが、これが結構な手間がかかります。

 

最近は毎日の出荷量が増えてきたため、この出荷指示の作業で1時間以上かかるようになってきました。

これまでは朝起きてから朝食までの間に出荷作業を終え、ブログの更新までやっていたのが、最近は出荷作業も終わらない日もあります。

 

そこで手作業でコピペせずに、そのままバイヤーの名前や住所を国際マイページのラベルに出力できるツールがないかと思い探してみました。

確か前にどこかで聞いたことがあるはず。

 

まずヒットしたのが ebay 公認のシッピングツールです。

 

これだと送付状が住所の入力も自動的にされて出力できるのでとても良いツールです。

さらに追跡番号も発送後にそのままアップロードすることができるのでとても効率的。

しかも、無料なので良いなと思い使ってみました。

 

「これでめっちゃ効率化できるぞ!」

と喜びました。

 

しかし、ひとつ大きな問題点がありました。

 

「あれ?インボイスが出ない・・・出力できるボタンがない」

 

インボイスの出力が出来ないんです・・・(泣)

 

私はeパケットをメインで使うので、税関告知書は送付状に着いています。

しかし、インボイスは枚数を指定して発行しなければなりません。

結局このツールではインボイスが出てこないので使えません。

 

しかし、私にとっては出荷作業は誰でも出来る作業なので、極力時間を短縮したいと考えています。

 

いろいろ探した結果、私が望んでいるツールが一つだけありました。

 

それが「SAAT Scommerce」というサービスです。

⇒サイトはこちらです(音楽が流れるので注意してください)

 

SAATSというと名前くらいは聞かれたことあるかもしれません。

そこの関連会社のサービスですね。

 

出品から発送ラベルの印刷、売上データ分析などができるツールで、月額は8900円です。

 

無料期間などはなかったのですが、何としても効率化したかったのでダメ元で申し込んでみました。

 

eBayのmy pageと同期できるので、バイヤーの名前・住所などを入力せずとも自動で国際郵便マイページのシッピングラベルが出力されます。

 

あとの商品名などはこちらで入力をしないといけませんが、それはわずかな手間です。

 

さらに「SAAT Scommerce」の同じ画面からシッピングラベルの追跡番号をeBayへアップロードすることができます。

さらに同じ画面からフィードバックも送ることができます。

 

なので、eBayのmy pageを開けることなしに「SAAT Scommerce」の画面で発送からフィードバックをまでを行うことができるのです。

使ってみると、とても効率的なツールで感動しました。

 

これまでかけていた時間の1/4ぐらいで出荷作業が完了します。

 

この作業を外注さんにお願いするか、妻にやってもらうかと考えていたのですが、もうしばらくは自分でやっていけそうです。

 

一人で全て回しているので、作業の効率化は本当に重要な課題です。

 

確かに、今回のツールは月額8900円かかりますし年間で10万以上かかります。

 

でも、時間が効率化ができるというのはとても大きなことで、コストはかかっても最優先に考えるべきことです。

 

こういった出荷の作業や経理処理なども自分でやろうと思えば出来るのですが、そうすると他のことが出来なくなってしまいます。

経営者としては、売上を上げて利益を出すことに知恵を絞ることが一番の仕事なのに、発送などの単純作業に時間を割かれるのはよくありませんよね。

 

なので稼げるようになったら、他の人に任せたり、ツールに頼ったりしながら時間を空ける。

そして、空いた時間でさらに売り上げを伸ばすことを考える。

 

これを繰り返していって、どうしても手が回らなくなった時に人を雇うことを考えるべきだと思います。

 

特に、物販は労働収入の要素がかなり強いですよね。

 

私の場合、物販はできるだけ自動化できる仕組みを考えて、後はアフィリエイトや情報発信など労働収入にならない仕組みを作ることを考えたいです。

 

物販での作業は「今すぐやらなければいけない大事なこと」になります。

発送などは緊急性があるので優先してやります。

 

でも、情報発信などの仕組みを作ることは「大事だけれども緊急性がないもの」です。

だから後回しにしてしまいがちです。

 

頭を使うことより体を動かすほうが楽なので、頭を使うことを避けてしまいがちです。

 

でも、

 

自分が将来どうなりたいのかを考えると、アフィリエイトや情報発信の仕組みを作っていく方が大切だと分かるはずです。

もちろん、人それぞれ考え方が違いますが。。。

 

ネットビジネスで稼ぐための順序としては、まず物販で結果を出す。

結果が出たらそれをできるだけ自動化をすることを考える。

空いた時間で自動で収益が上がるビジネスに注力する。

 

このような流れができれば最高ですし、売上もレバレッジでどんどん伸びていきますね。

今はまだ途中の段階ですが、もっともっと効率化していきたいと考えています。